新電力用語集

コジェネレーション・システム

ガスタービンなどを使って発電し、その時に出た排熱を利用して、給湯や暖房を行う方式です。大型の発電所をはじめ、家庭用の発電・給湯システムなどにも使われます。発電燃料にはガスが使われることが多く、他に軽油を使ったディーゼルエンジンなども利用されます。家庭用コジェネレーション・システムの「エネファーム」は、都市ガスから取り出した水素を酸素と反応させて発電し、排熱で給湯を行います。