新電力用語集

全固体電池

電池に入れる電解質を従来の液体から固体にしたもの。電解質が固体であるため、液漏れ事故がなくなり、積層が可能なので大容量化が可能で、また大きなパワーを得られ、充電時間も短くできるなど、多くのメリットがあります。次世代蓄電池として期待が集まっています。