新電力用語集

沸騰水型(BWR)軽水炉

原子力発電に使われる軽水炉の一種。原子炉の圧力容器内にある水を沸騰させ、発生した蒸気をそのままタービンまで送って回転させ、電気を発生させる方式です。放射性物質を含んだ水がタービンまで送られるデメリットがあります。